fc2ブログ
広島県 脳脊髄液減少症 患者会 ホーム »2020年10月
2020年10月の記事一覧

雨や曇り(気圧の低下)はつらい  

秋冷えの候、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

我が家では、ストーブが登場し、同じ市内の実家では、こたつが登場しております。

私は、十数年物羽毛布団二枚重ねで毎日(時たま暑い)寝ております。

ちなみに、主人は未だに一日中半袖です。

主人曰く、温度調節ができていないだけと言いますが、

それも有るかもですが、半袖の方を最近では見かけなくなって来ました。

先月から、しんどい日(特に先月に続いた雨から)が増え、

ブログの更新ができておりませんでした。

低気圧が近づいてくると皆さまも、体調を崩しやすくなられる方が多いのではないでしょうか。

余談ですが、フィリピン海沖で台風が出来た瞬間、頭痛がする方がおられるそうです。

タイミングによっては、ニュースの天気予報よりいち早く、

その方の周りにおられる方は、台風発生を知ることができますね。

決して、いいことではないのですが…

私は、痛み止めも去ることながら、めまいの薬も常備しています。

いつ、何時やってくるか分かりません。

携帯電話に、表示される週間天気予報を参考にしていますが、けっこう外れます。

最近は治療法も出てきて、専門外来のある病院も出てきました。

ただ、やはり髄液漏れを先ずは止めないと元も子もないですよね。


皆さんは、低気圧の変調の乗り越え方をお持ちでしょうか。

わたしは、めまいより、頭痛の方が酷いので、

温かい飲み物で頭痛が緩和されるときも有ります。

日中も気温が徐々に下がって来ていますね。

季節の変わり目が一番体に応えますね。

皆さま、どうぞご自愛くださいませ。

患者 M

category: 情報

tb: 0   cm: 0

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

訪問者数

▲ Pagetop