ひと月9000円の快適食生活 
2019/11/12 Tue. 14:32 [edit]
日中は、まだ暖かいものの、朝方の冷え込みはさすがに応えるのではないでしょうか?
暖房にタイマー掛けて起床前に温めて、なんて経済的にも出来ないですよね。我が家はムリです…
本当、からだに応える季節がやって来ます。木曜日からは冷え込む予想ですので、皆さんご用心くださいませ。
さて、ブログのタイトルですが、私が是非紹介させて頂きたい書籍です。
『ひと月9000円の快適食生活』
魚柄仁之助先生が書かれ、飛鳥新書様から出版されています。
(楽天ブックス等、送料無料もあります)。
☆ポスト投函ですので、しんどい中いつ来るかと、宅配便のように待たなくて済みます。宅配待ちは、本当つらいです…
皆さん体のことも去ることながら、経済面も大変なのではないでしょうか。働きたくても、働けない方が多いとお察しします。
かく言う私もネットで、節約レシピを探していました。
そんな中、この本に出会いましたv(o゚∀゚o)v
***
私の家庭のことを少し書かせていただきますが、私も髄液漏れの当事者ですので、ずっと起きてはおられません。
家事もまともにできておりません。
朝は、子どもがヨーグルト(エンゲル係数高い)(体調良ければ私はトースト、体調悪いときは食べない、主人はいつも納豆)、
お昼はパスタ(コレステロール高めで、袋麺から夫婦共々チェンジ、高くつきます)、夜はモヤシの炒め物。
包丁は、握力が低下しているので、あまり持てません。レンジで温めて切るようにしていますが、それでも余り使いません。
足の上に落下させましたしね。危ないのです。
火も空焚きがコワイ。高次脳機能障害ですしね。
モヤシは節約&包丁要らず!!カレー粉にウスターソースとケチャップを入れるのが一番おいしいと思います。
そんな中、主人が健康診断が要検査に。いろいろ引っかかってますが、まずコレステロール値が高いと言うことで、
薬のお世話になることになりました。
毎日モヤシ炒めのツケが、とうとう回って来ました。
それで、この本の登場☆
***
本文中に、【野菜炒めは、酒で蒸す】と!!目から鱗でした(*゚Q゚*)
他にも蒸し器を使わず野菜を蒸す方法や、塩辛やキムチなど、買って当然と言うものの作り方が載っています。
全て読破していませんが、時間もかからず、節約になると、正に私たちの味方だと思いました(゚∀゚)
それでいて、からだの中から健康になれる!!
治療も勿論大切ですが、食事は命に直結しますからね。
体調がいい日、少しはマシだ、という日に、少しずつでも取り入れていけたらと思います。
***軽量ミニカップ、ニトリで130円位
(胸郭出口症候群などで、手が不自由な方、空中で軽量せずに済みますので大変便利です)。
***
下の写真が、『ひと月9000円の快適食生活』魚柄仁之助著/飛鳥新社
広島県患者会 患者M
暖房にタイマー掛けて起床前に温めて、なんて経済的にも出来ないですよね。我が家はムリです…
本当、からだに応える季節がやって来ます。木曜日からは冷え込む予想ですので、皆さんご用心くださいませ。
さて、ブログのタイトルですが、私が是非紹介させて頂きたい書籍です。
『ひと月9000円の快適食生活』
魚柄仁之助先生が書かれ、飛鳥新書様から出版されています。
(楽天ブックス等、送料無料もあります)。
☆ポスト投函ですので、しんどい中いつ来るかと、宅配便のように待たなくて済みます。宅配待ちは、本当つらいです…
皆さん体のことも去ることながら、経済面も大変なのではないでしょうか。働きたくても、働けない方が多いとお察しします。
かく言う私もネットで、節約レシピを探していました。
そんな中、この本に出会いましたv(o゚∀゚o)v
***
私の家庭のことを少し書かせていただきますが、私も髄液漏れの当事者ですので、ずっと起きてはおられません。
家事もまともにできておりません。
朝は、子どもがヨーグルト(エンゲル係数高い)(体調良ければ私はトースト、体調悪いときは食べない、主人はいつも納豆)、
お昼はパスタ(コレステロール高めで、袋麺から夫婦共々チェンジ、高くつきます)、夜はモヤシの炒め物。
包丁は、握力が低下しているので、あまり持てません。レンジで温めて切るようにしていますが、それでも余り使いません。
足の上に落下させましたしね。危ないのです。
火も空焚きがコワイ。高次脳機能障害ですしね。
モヤシは節約&包丁要らず!!カレー粉にウスターソースとケチャップを入れるのが一番おいしいと思います。
そんな中、主人が健康診断が要検査に。いろいろ引っかかってますが、まずコレステロール値が高いと言うことで、
薬のお世話になることになりました。
毎日モヤシ炒めのツケが、とうとう回って来ました。
それで、この本の登場☆
***
本文中に、【野菜炒めは、酒で蒸す】と!!目から鱗でした(*゚Q゚*)
他にも蒸し器を使わず野菜を蒸す方法や、塩辛やキムチなど、買って当然と言うものの作り方が載っています。
全て読破していませんが、時間もかからず、節約になると、正に私たちの味方だと思いました(゚∀゚)
それでいて、からだの中から健康になれる!!
治療も勿論大切ですが、食事は命に直結しますからね。
体調がいい日、少しはマシだ、という日に、少しずつでも取り入れていけたらと思います。
***軽量ミニカップ、ニトリで130円位
(胸郭出口症候群などで、手が不自由な方、空中で軽量せずに済みますので大変便利です)。
***
下の写真が、『ひと月9000円の快適食生活』魚柄仁之助著/飛鳥新社
広島県患者会 患者M
category: 情報
« ひとりになった時を考える
米倉涼子さんも »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://hirosimakanjyakai.blog106.fc2.com/tb.php/160-bf7af0ae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |